2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

6年生を送る会にむけて

明後日に行われる6年生送る会にむけて, 各学年で出し物の練習が行われています。 朝の会では,5年生の実行委員が全クラスに一人で出向き, 下級生に歌い方などを指揮してくれています。 5年生が次の最高学年をして,がんばっていこうと一歩踏みだしていく姿を …

新しい班で登校,そして一斉下校でした!

今日は,新しい班での登校,そして一斉下校を行いました。 新班長,新副班長に変わり, 学校に登校する姿,そして一斉下校をする姿を見て, 今年度が終わろうとしているんだという実感が湧いてきます。 4月からは,新たに新1年生も入学してきます。 新班長…

消防設備の点検

本日は、消防設備の点検がありました。 火災感知器や、消火器などの点検をしました。 事前に放送でお知らせはしましたが、 すこやかタイムに非常ベルが鳴ってびっくりしたかもしれません。 でも、安全のために点検は必要なことです。 学校では、いろいろな点…

寒さの中、ボールけりをしています。

昨日に引き続き厳しい寒さの中、1年生は体育でボールけり遊びを しています。 子どもたちに人気のある「サッカー」の基礎ですが、ボールをけっ たり、ドリブルしたりすることはなかなか思うようにできないようで す。でも、何度も夢中で練習すると、どんど…

校区探検に行きました

本日(2月20日)、2年生は、冬の町を散策しました。横須賀小学校のプールの水に、氷がはっていたり、散策 途中で雪がぱらついたりと寒い中、子どもたちは、 秋とは違う冬の様子を感じていました。2月ももうすぐ終わり、3月になろうとしていますが まだ…

子どもたちの学習の成果

3年生はこれまで総合的な学習の時間に横須賀祭りを広める活動に取り組みました。 その一つとして,学校のブログを活用し,自分たちの行ってきた活動を発信すること を考えました。その取り組みを画像で紹介させてください。 この取り組みから,少しでも横須…

平成24年度最後の通学団会

今日は雨も降っており、大変寒くなりました。 にも関わらず、外で遊べない分、 教室でかなり元気に過ごしていました。さて、今日は今年度最後の通学団会でした。 新年度に向けて 「新一年生」を迎え入れる班の確認や、 6年生にかわりに 次の新しい班長さん…

バレンタインデー

今日はバレンタインデーです。 もちろん、お菓子を学校に持って来れませんが、 子ども達の日記を読むと、 昨日材料を買ってきた子や、帰ったらお菓子を作る子など 楽しそうな話題でいっぱいでした。 お家の人と一緒に考えて作る様子を想像すると、 温かい気…

珍客、来校?

今日は観察池にこんなお客さんが来ました。 子どもたちと図鑑で調べました。 どうやら、カワセミのようです。 人が通ると、青い羽根を広げてさーっとどこかへ行ってしまいました。 カワセミが池の中へもぐって餌を捕る場面に遭遇した子もいました。 この池に…

宇宙への思いをはせて

2月9日(土)体育館にいる全員がその時を待っていました。成功する のだろうか…?そんな不安な雰囲気もあった18時58分。それまで大きなノ イズ音しか聞こえなかったスピーカーが突然静かになり,英語での応答が 聞こえてきました。 「つながった!」 会場…

インフルエンザが流行っています

ついに横須賀小学校でも学級閉鎖のクラスが出てしまいました。 普段は元気いっぱいの子どもたちですが,咳が出たり,お腹が痛く なったりして,体調を崩している子がたくさん出てきました。 クラスでは全員マスクをつけたり,班にせずに前向きで給食を食べ …

ペットボトルキャップ回収 ご協力ありがとうございました

本日ボランティア委員の児童がJAあいち知多横須賀店へ これまでに集めたペットボトルキャップをわたしに行きました。 たくさんのご家庭に協力を頂きありがとうございました。

なわとび集会 開催

昨日の雨も上がり,今日は無事なわとび集会が行われました。 第1部「学級の仲間と協力!大縄跳び大会」では 各クラスが今までの練習の成果を発揮しようと 懸命に縄に飛び込んで行きました。 今年は全学年ギネス記録更新とはなりませんでしたが, 各学年の1…

明日はなわとび集会

明日の3時間目はなわとび集会です。 個人の最高記録を目指す人。 学年で1位を目指す人。 学校のギネス記録に挑戦する人。 目標はそれぞれですが,個人でも学級でもこれまでの練習の成果を 発揮できるといいですね。明日はどのようなドラマが生まれるのでし…

人の誕生についての発表

5年生の理科では、人の誕生について勉強しています。赤ちゃんがお母さんのおなかの中で大きくなっていく過程で 不思議に思ったことや疑問に思ったことを調べ、発表しました。友達の発表をきいて、赤ちゃんが生まれるまでにお母さんのおなかの中で さまざま…

今年度最後の横っこコンテストに向けて

2月22日は今年度最後の横っこコンテストが行われます。 一年間の総復習ということもあり,出題範囲は過去最高となります。 しかし,定着させるための学習習慣は,これまでの経験上子どもたち 一人ひとりが手応えをつかんでいるはず。結局,やるかやらない…

2月2日アリススクールコンタクト記念講演会&2回目リハーサル

2日土曜日アリススクールコンタクト研修会で、JAXAからISS実験棟に 携わっている中山氏にきていただき講演をしていただきました。 当日は児童の家族や地域の方も参加され、宇宙のことやISSのこと宇宙飛行士 のことなどを教えていただきました。 …

たぬきの糸車

現在一年生は国語で「たぬきの糸車」を読み,学習を進めてい ます。 せりふや行動から,子どもたちは登場人物のおかみさんの気持 ちを考えたり,文から風景を想像したりといった活動をしていま す。「吹き出しそうになっているから面白がっていると思います…

なわとび集会に向けて

すこやかタイムの運動場は、縄跳びの練習をする子供たちであふれています。 今日は長縄を学級で練する日でした。どの学級も一生懸命練習しています。 寒さに負けず、元気一杯の横小っ子です!