2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
6年生は基本的人権について学習していました。その中で、ユニバーサルデザインの考え方なども学んでいました。すべての人の権利を大切にしていきたいものですね。 3年生は、ホウセンカの花の様子を観察していました。実際に観察した後、写真をとってまとめ…
5年生の音楽では、1学期のまとめとして、これまで学習した歌を歌ったり、練習した曲をリコーダーで演奏したりしていました。歌練習など、まだ十分はできませんが、今年こそ、横小コンサートができるとよいですね。 1年生の教室では、「おむすびころりん」…
2年生は、算数の時間にプリントに書いた線路をつなぐパズルに取り組んでいました。カーブやクロスの線路を上手に組み合わせていましたよ。 5年生は多角形の内角の和を求めていました。三角形の和は180°、四角形は対角線を引くと三角形2つになるから内…
3年生は、資料をもとに、東海市ではたらく人々の様子を調べていました。統計資料のグラフを見て、商業に従事する人の割合が多いことに気づきました。 4年生では、星の学習をしました。今日は星座を観察するために、星座早見の制作を行いました。これを使っ…
4年生は、「はす」の清書に取り組んでいました。ひらがなの丸くなる部分はとても難しいところです。つい、手首や筆を回してしまう子もあるようです。筆はしっかり立てて持ち、毛の弾力を利用して曲線を描きましょう。 6年生は社会科の学習で憲法について学…
3年生は、表と棒グラフを学ぶ単元です。今日は、ばらばらの表を一つにまとめることで比べやすくなることを確かめていました。 1年生は、〇ー△=◇という引き算を式を使って計算する学習です。これで、足し算も引き算も式で計算することができますね。
今日も大変暑い日となりました。水泳の授業日和です。 6年生は、25m泳をしていました。途中で苦しくなっても、友達の声援に後押しされて、初めて25m泳ぎ切ることができた子もいました。 2年生は、水中宝探しゲームなどをしていましたよ。
2年生は、「あったらいいなこんなもの」という単元で、欲しい道具を空想で考えていました。ほしい理由や、その道具の機能などを考えて、文章で表します。なんかわくわくしますね。 5年生は、顕微鏡の使い方とスライドガラスの作り方を学び、さっそく、アサ…
ブログの更新が1週間ほどあいてしまいました。誠にすみません。 4年生は、学年園で大きく育ったヘチマを観察中でした。黄色の花が咲き始めました。まだ、実はついていないようですが、葉は大きく育っています。 1年生が育てているあさがおは、毎朝きれい…