2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧
卒業式に向けて鉢植え育てていきます。 一人一鉢なので,責任重大です! 綺麗な花で卒業式をかざることができるように,世話をしてきたいと思います。 1年生は,朝顔を育てていた鉢で今度はチューリップやクリサンセマム,ビオラを 育てます。冬は,水の加…
本日、第2回学校保健委員会が開かれました。「考えよう!みんなが楽しく生活できるための思いやり」をテーマに学校医の先生方、学校歯科医、学校薬剤師とPTAの方々に保健委員会の児童と職員の総勢49名で話し合いがなされました。 各クラスでのめあてや…
昨日で全学年の横っこテストが終了しました。 2学期の漢字と計算はどうでしたか? できなかったところをそのままにしないで, 冬休みまでに復習しておきましょうね。
冷たい雨が降る中,よこっこテストが行われました。 日々勉強してきた成果を発揮することはできたでしょうか。 テスト後,回答をまちがえたといううめき声や, やっとおわったという開放感にあふれる声などがきこえました。 テストはやって終わりではありま…
今日は,4年生で5人のALTの先生をお招きしてウェルカムパーティーをしました。 この日のために各クラスで,日本の昔話を英語劇で紹介しようと練習をしてきました。 小道具や衣装,背景なども作りながら,全員英語の台詞を覚えて発表することができまし…
3年生では,国語の学習で物語づくりに取り組んでいます。 今まで学習してきたことをいかしながら, 子どもたちは思い思いの物語をつくっています。読み手がわくわくするような展開を考えたり, 登場人物の気持ちや様子がわかるような工夫をしたりと 皆とて…
2年生は,19日(水)に校外学習に出かけました。 今回は校区内を巡り,春の校外学習からの変化や秋らし いものを見つけることを目的に出かけました。 子どもたちは落ち葉や木の実,紅葉など,様々な秋を 見つけていました。中には,「これは○○の実で,煮…
特別支援学級では,「合同授業」というものを行っています。 これは,支援学級で学習する児童が, 在籍する学級のわくを超えて, 全学年や学年ごとなどで,一緒に学習をする授業です。 月曜日の5時間目は,合同理科の時間です。 特別支援学級に在籍する4・…
4年生は校外学習で、半田空の科学館、新美南吉記念館へ行ってきました。 科学館では一人プラネタリウムや鏡の迷路、竜巻体験など、様々な体験に目を輝かせていました。 プラネタリウムは天井いっぱいに広がる数え切れないほどの星を見て、宇宙の壮大さに言…
朝から小雨が降る、微妙なお天気でしたが 1時間目から雨は止み、晴れ間が出てきました。そんな中、特別支援学級の子どもたちが 校内にある畑で さつまいも掘りをしました。自分の顔ほどもある 大きなさつまいもを収穫して 嬉しそうにしていました。例年より…
3組の先生が出張で,1組と3組で合同体育をしました。 体育では走り幅跳びをしているので,今日は体育館で,マットを使って練習をしました。 約60人が一緒に体育をしたのですが,体操から,最後のあいさつまで,全員が集中して授業を受けていました。 1…
今,2年生は算数の学習で九九を習っています。 九九を覚えるために,日々九九を唱えています。 お家の方に聞いていただいたり,学校で唱えたり しています。一人一人聞いていると, 「あれっ?この間は正しく唱えることができたのに 今日はどうして言えない…
昨日の校内での1000人コンサートに続いて、 本日は家族や地域の方々への公開日となりました。 お越しくださった皆様、ありがとうございました。 子どもたちの歌声が、会場に、心に、響き渡り、 胸を打たれた方、思わずうるっときてしまった方、 すばらし…
今日は,校内に向けての1000人コンサートが開かれました。 どの学年も練習の成果を発揮して,すてきな歌声を体育館に響かせることができました。 歌う時の子ども達の表情は,真剣そのものです。 大きな口をあけて一生懸命に歌う姿は,聴く人々の心をうち…
横須賀小学校では、学校に浸水の危険がある大津波を想定した地震避難訓練を実施しました。 避難は、移動しながらライフジャケットを装着する訓練でした。 ライフジャケット着用訓練を1学期に各学年実施していたせいか、本日の訓練では、 比較的スムーズに、…
あと2日となりました。どの学年も最後の追い込みで、歌の練習に力が入っています! 今日は、全校合唱の練習がありました。1〜6年生まで一生懸命に練習することができました。 体育館に響きわたる子どもたちの歌声は、とても素敵です。 6年生にとっては最後…