2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

英国見聞録020 素晴らしき大英博物館

今回は,大英博物館のお話です。 イギリスで暮らしている間に,いろいろビックリしたり,感心したりすることが多かったんですが, その中のひとつに,大英博物館をはじめとする美術館や博物館なんかが, ほとんどすべて無料で入れるってことがあります。たと…

英国見聞録019 ビートルズのリバプール

イギリスでいちばん有名なミュージシャンといえば,もちろんビートルズです。 イギリスだけでなく,世界中でいちばんといってもいいかもしれませんね。 もう解散してから30年以上たつけど, 今でもビートルズのファンっていう人はあちこちにいますよね。 ビ…

嚶鳴祭(おうめいさい)

平成22年8月1日(日)の14時から,東海市立文化センターにおいて第6回嚶鳴祭が開催されます。 東海市では,青少年文化創造事業として『嚶鳴(おうめい)四座』の活動を行っています。 これは和太鼓の『嚶鳴座』,合唱の『嚶鳴唄座(うたざ)』, 劇団の『おう…

英国見聞録018 日曜日のお店は罰金

イギリスで買い物をしようとするときに,いちばん困ることは何かわかりますか。 日曜日にお店がやっていないということなんです。 町のスーパーマーケットも,百貨店も,みんな休みなんです。 宗教の関係もあるんでしょうが,日曜日にお店を開くと, 国に対…

英国見聞録017 チャンネルは4つ

今回はテレビについてのお話です。 イギリスについて驚いたことのひとつに,テレビのチャンネルがあります。 たとえば僕の家では,テレビは9つのチャンネルがうつります。 これってたぶん,少ない方じゃないでしょうか。 じゃあ,イギリスではどうか。 実は…

英国見聞録016 magic word(魔法のことば)

横須賀小学校 教頭の鈴村 俊二です。 昨年度に続いて,長期休業中のこのブログには, 『英国見聞録』のお話を不定期で載せていきたいと思います。 それでは,第16回「magic word(魔法のことば)」の巻です。 下宿のおばさんは,学校の講師みたいなことをし…

りりこ元気いっぱい!

3年生が5月に植えた「り・り・こ」(トマトの品種)。 毎日こんなにたくさ〜ん収穫しています。 大谷先生もにっこり! 夏休み中は3年生の先生たちでがんばってりりこを守っていきます。 昨日、ホースの水で遊び、出しっぱなしでほかって帰った人がいるよ…

お楽しみ会

今日はお楽しみ会がありました。 このお楽しみ会は学級委員が中心となって,全員で1時間みっちり話し合って計画されたものです。「みんなが楽しめるあそびは何があるだろう?」 「みんなで楽しむためには,力の強さが同じくらいになるチームがいいよ。」様…

林間学習 ファイヤーダンスリハーサル

今日は5年生が、林間学習に向けて、ファイヤーダンスのリハーサルを行いました。 火をつけてトーチ棒を回した時、 はじめは火の熱気や、「ブォーン」という音に「うわぁ!」と驚いていたようですが、 時間が経つにつれ、火にもなれ、 最後まで立派にファイ…

梅雨明けに期待!

このところ毎日のように雨の日が続き,校庭に出ることができない子どもたち。 夏休みまであと3日ですが,夏休みまでに梅雨明けして, 校庭に子どもたちの元気な声が復活することを期待しています。明日天気になぁーれ!

緊急情報

本日の15時57分に,東海市に大雨・雷・洪水注意報が出されました。 今後も雨が強くなることが予想されることを踏まえて, 16時05分に,課外クラブ等で学校に残っている児童を すべて帰宅させることに決定しましたので,ご承知おきください。

4年生の研究授業

今日の2時間目に、4年生の国語科の単元「白いぼうし」の研究授業がありました。 3〜4人のグループに分かれて、登場人物の性格について意見を出し合い、 真剣に話し合うことができました。 他学年の先生の参観もあり、児童も少し緊張気味でした。司会の児…

あさがおの観察

赤色や青色のあさがおの花が咲き始めました。朝登校すると、水やりをしている子どもたちの姿がとてもうれしそうでした。先週、各家庭に持ち帰りました。 これからは、家族の人とみんなで生長の様子を続けて観察しましょう。朝咲くのが朝顔 昼咲くのが昼顔 夜…

横須賀村のデーキャンプ

小雨降るなか子ども会主催のデーキャンプが、本校運動場・遊園地でおこなわれました。開村式の後、24班に分かれカレーとフルーツポンチづくりをしました。横須賀村 村民憲章にもうたってあるように、最後まで自分の係に責任をもち、仲間と仲良く協力し合い、…

チョウの観察

3年生の理科では、「チョウを育てよう」の単元で、 チョウの観察を行っています。 児童は学級園のキャベツを見て、「モンシロチョウの卵はこんなに小さいんだ。」 とか「幼虫がどんどん大きくなっている。」など、 いろいろなことに気づいて、観察をするこ…

林間学習の出し物練習

学年全体が林間学習に向けて本格的に動き出しました。 給食時には,林間の飯ごう炊飯の歌であるご飯のうたを歌い, 昼放課には,各クラス出し物の練習を一生懸命行っています。 どのクラスも林間に向けてひとつにまとまってきています。 残り8日,学級・学…

現地交通訓練

今日は本校の教職員が校区内の各箇所で立哨し, 通学路での現地交通訓練を行いました。ふだんの子どもたちの通学の様子が分かっただけでなく, 今後の指導にも役立つ機会となりました。通学団は,通学中,自分たちの命を守るためにまとまり, 並んで行動する…

歌声集会

今日は歌声集会がありました。 オープニングでは5年生の歌声委員による ハンドベル「星に願いを」のメロディーがさわやかに体育館に響きわたりました。 学年の発表では,2年生は「小さな世界」,3年生は「森の子もり歌」, 1年生は「どれみのキャンディ…

1年生も図書館で本を借りています。

6月中旬から、1年生も学校図書館で本を借りています。 中には、毎日のように低学年図書室「メルヘン王国」に出かけ、 好きな本を探して借りてきている子どももいます。 ブック委員会のお兄さんやお姉さん、図書館サポーターさんの 手助けを受けて、借りた…

歌声集会の参観について

5月発行の「横小だより」でもお伝えしましたように, 明日<平成22年7月2日(金)>に開催する「歌声集会」につきましては, 特に保護者や地域の方々に公開をしているわけではないものの, 体育館の後方からご参観いただくことはかまいません。 ただし,…