2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

4年図工「ギコギコトントン」、1年「海のかくれんぼ」、5年図工「言葉から思いを広げて」5年図工

4年生は、図工で使っているのこぎりにもだいぶ慣れてきました。材料が動かないように友達におさえてもらうなど、工夫して取り組んでいます。かなり小さなパーツも作っていますので、完成形に期待が持てます。 1年生は「海のかくれんぼ」を読んでいます。海…

3年算数「重さ(kg)」、運動会総合練習

3年生の算数でkgの重さについて学習していました。1000gで1kgですね。しっかり使いこなしたいです。はかりの目盛りの読み方もしっかり練習です。 今日は運動会に向け、総合練習です。開会式・閉会式・全校種目の練習をしました。もう、あとは本番…

4年運動会練習、6年理科「てこ」

これは昨日の記事です。 運動会の各学年の練習は、どんどん熱が入ってきています。みんなで応援しあったり、作戦を考えたりしながら、何度も練習しています。4年生は、大玉リレーです。当日が本当に楽しみです。 6年生は「てこの原理」の学習です。実際に…

1年図工「ひもひもねんど」、3年算数「重さの表し方」

これは昨日の記事です。 1年生は粘土をひも状にのばして、作品をつくりました。うずまきをつくったり、文字を書いたりして素敵な作品ができました。最後は、互いの作品をみて感想を伝えあっていました。 3年生は、紙で簡易の天秤を作り、1円玉を分銅がわ…

6年英語「ヒアリング練習」、2年国語「なかまのことば」

6年生は、ヒアリングの練習課題に取り組んでいました。映像と音声を聞き取って問いに答えます。5w(what,who,when,where,why)をしっかり聞き取ることができたかな。 2年生はタブレットを使って、言葉の仲間分けをしていましたよ。「父・母・兄・姉・妹・弟…

4年図工「ギコギコトントン」、1年音楽「おもちゃのチャチャチャ」

4年生は図工で木工の挑戦中です。今日はのこぎりで切り取ったパーツに色付けをしていました。このパーツが組み合わさってどんな作品になるのか楽しみですね。 1年生は、タンバリン・カスタネット・トライアングル・鈴・ウッドブロックから自由に選んで演奏…

3年山車蔵見学まとめ、1年国語「カタカナのなまえ」

3年生は、先日の山車蔵の見学のまとめとして、4つの山車から1つ選んで、学んだことをまとめていました。自分たちの地域の良さをしっかり感じることができているようです。まつりの本番が楽しみですね。 1年生は、ものの名前には、カタカナで書くものがあ…

2年図工「パタパタストロー」、5年理科「ふりこ」

2年生は、箱の中にストローをつないで通し、端を引くことで動く作品を作っています。各自のイメージ図をもとに集中して制作していました。どんな風にうごくかな。 5年生の理科では、ふりこの運動を調べていました。今日はおもりの重さを変えたときに、ふれ…

6年国語「やまなし」、4年理科「とじこめた空気」

6年生は、宮沢賢治の「やまなし」を学習中です。クロムボンとはいったい何ななのか、議論を戦わせていました。プランクトン、小魚、泡など、さまざまな意見が出されてました。 4年生は、空気でっぽうを作って実験していました。どうして玉が飛び出すのかな…

4年国語「ごんぎつね」、3年運動会練習

4年生は、新美南吉の「ごんぎつね」の単元に入りました。音読しながら、ごんや兵十の気持ちが表現されている箇所をチェックしていましたよ。 3年生は、運動会の学年種目の練習中でした。学級ごとに作戦を立てたり、繰り返し練習したりしていました。

1年生活科「かさぶくろロケット」、3年算数「あまりのあるわり算」

これは昨日の記事です。 1年生は、動くおもちゃを作っています。今日はかさぶくろを使ってロケットをつくります。膨らませて口を閉じ、投げるとビューンと飛んでいきます。 3年生は、あまりのでるわり算に挑戦中。26個のクッキーを4個ずつ袋に入れると…

6年家庭科「洗濯」、1年図工「ならべてならべて」

これは昨日の記事です。 6年生は、たらいでハンカチを手洗いする実習をしていました。両手でもみあらい、ごしごしあらい・・・手洗いは大変な作業ですね。 1年生は、いつもつかっている文房具を並べてアート作品を作っていました。水族館、宇宙など、それ…

4年算数「大きな数の割り算」、6年図工「くるくるクランク」

4年生は、大きな数字の割り算のひっ算の練習をしていました。こんな大きな数でも計算できるのですね。すばらしい。互いに教えあいながら真剣に取り組んでいましたよ。廊下には、「忘れられない思い出」の図工作品が展示してあります。 6年生は、クランクの…

3年校外学習「山車蔵見学」、5年書写「白雲」

3年生は、横須賀まつりの山車蔵を見学し、実際に山車やからくり人形を見学することができました。大門組、本町組、北町組、公通組の4つの山車蔵を学級ごとに分かれて順番に訪問し、それぞれの山車やからくり人形などの特徴を教えていただきました。子ども…

2年生活「動くおもちゃ」、5年算数「最小公倍数」

2年生の生活科では、教科書のいくつかの例を参考に、自分たちで動くおもちゃを設計して制作していました。ゴムをつかうもの、空気をつかうものなど、材料を工夫して使いながら、制作中です。 5年生の算数では、「ししとう」と「ごぼう」の文字を並べて、と…

1年運動会練習、4年外国語活動「生活の時間」

1年生は運動会の学年種目の練習中でした。玉入れですが、かごは先生がしょっていて、逃げていきます。しっかりおいかけてください。運動会当日が楽しみですね。 4年生は外国語活動の時間でした。外国人の先生と日常の生活場面に言い方を学習しました。lunc…

6年社会「災害と政治」、5年外国語「教科名、職業名」

6年生は、大きな災害は発生した時に、どんなつながりで、各組織が対応するのかを確認して言いました。国、市、警察、自衛隊、赤十字など、たくさんありますが、地域の力も大切ですね。 5年生は英語時間に、教科の名前、仕事の名前をいくつか覚えました。そ…

4年図工「ギコギコトントン」、2年算数「繰り下がりのあるひっ算」

4年生の図工は「ギコギコトントン」です。今日は、「ギコギコ」のこぎりです。しっかり押さえて、のこぎりを引きます。でも力のかけ方が難しいですね。木材も動いてしまい、切り離すまでの苦労はなかなかです。 2年生は引き算のひっ算です。繰り下がりの数…

朝会のスピーチ、3年算数「長さの単位」

今日の朝会では、各学年の代表児童のスピーチがありました。1,2,3,5年生です。1学期にがんばったことや2学期の目標を発表しました。育てた野菜について、横小コンサートについて・・・みんなすばらしい発表でした。 3年生の算数では、適当な長さの…

4年理科「雨水と地面」、6年薬物乱用防止教室

4年生は理科の実験でした。「砂利・砂・土」を用意して、上から水を入れたとき、しみこむスピードにちがいはあるのかどうかを考えていましたよ。すきまのある砂利に一番はやくしみこむと予想する子が多いようです。 6年生は、東海ライオンズクラブの方を講…

5年国語「どちらを選びますか」、1年給食のひみつ

5年生は、討論の仕方を学び、実践していました。相手の意見と自分の意見を比較しつつ、自分の主張をします。お昼は給食がよいか、お弁当がよいか、しっかりと理由を述べ発言します。大変白熱した議論になりました。 1年生は、給食センターの栄養教諭の先生…

2年図工(はさみでアート)、3年国語「ポスターを読もう」

2年生は、はさみで画用紙を切り、切れた形を利用して平面作品をつくる単元です。子どもたちは、紙のパーツをはさみで切りながら、いろいろな形をみてイメージを膨らませました。 3年生は、国語の時間にポスターをみて、キャッチコピーの有無、必要性、伝え…

4年国語「いろいろな意味をもつ言葉」、1年国語「水習字」

4年生は、「すもうをとる」「写真をとる」「出前をとる」の「とる」のようにいくつもの意味をもつ言葉を探しました。日本語は複雑です。正しく使いこなしていきましょう。 1年生は、水でぬらすと色が変わる不思議なシートを使って、水筆で漢字を書く練習中…

5年算数「整数」、お弁当

5年生は本日林間学習への出発予定でしたが、延期となったため通常授業をしています。算数の時間には、1~32の整数を3つのグループに分ける分け方にはどんなものがあるか考えていました。やがて、「3で割り切れる」、「3で割ると1あまる」、「3で割…

2年算数「繰り下がりのある引き算」、3年運動会説明

2年生は、引き算のひっ算の練習中でした。繰り下がりのある計算に挑戦です。あせらず、丁寧にやっていきましょう。 3年生は、運動会の学年種目の並び方や基本の動き方について、実際に動きながら説明を受けていました。これから、いよいよ本格的な練習が始…

6年理科「光合成」、1年図工「でこぼこはっけん」

6年生は、理科で光合成を確かめる実験を行っていました。日光を当てた葉と、アルミ箔で覆った日光を当てない葉をエタノールにつけて湯煎し、脱色します。その後、ヨウ素液で日光ででんぷんができたことを確かめました。 1年生は、教室で見つけたいろいろな…

2年国語「ことばでみちあんない」、生活「作ってあそぼう」

2年生は、国語の時間に、教科書の地図を見ながら、言葉だを使って道案内する学習をしていました。「〇〇のある角を右に曲がって・・」など、しっかり説明し、友達を目的地に導いていました。 また、生活科の時間には、牛乳パックを使って、パッチンガエルを…

PTAベルマーク活動、5年国語「からたちの花」

本日はPTAの委員さんたちに集まっていただき、ベルマークを集計する活動を行いました。大変蒸し暑い環境の中、黙々と作業に打ち込んでいただいたおかげで、たくさん仕分けし、箱詰めし、台紙に添付することができました。本当にありがとうございます。有…

3年社会「工場ではたらく人々」、1年算数「10より大きい数」

3年生は、地域の工場で作られいるソースの原材料は何かついて、みんなで考えていました。パッケージに書かれた絵をヒントに、野菜が原料ではないかと推理しました。名推理です。 1年生は10を超える数を数えていました。10の次は、11、12、13と増…

4年図工「ギコギコトントン」、6年身体測定

4年生は図工の時間に、のこぎりと金づちを使って木工に取り組みます。そこで、今日は、材料の木材を箱から出して、何を作ろうかと思案を巡らせました。のこぎりで曲線や複雑な形は切れません。どんなふうに板を切り出したら、好きな形が作れるのかな。三角…