2011-01-01から1年間の記事一覧

エプロン作りに挑戦!

今5年生の家庭科では,エプロン作りをしています。 初めてミシンを使う子も多く,初めは糸をかけるだけでも精一杯でしたが, 回を重ねるごとに,糸をスムーズにかけたり,布をまっすぐ縫ったりでき るようになってきました。 エプロンをきれいに仕上げよう…

学校保健委員会に向けて

今、6年生では総合の時間に11月2日に行われる学校保健委員 会に向けての準備に取り組んでいます。アンケートや調べ学習を通 して、けがが起こる状況や、けがへの対処法、けがをしない丈夫な 体作りなど、学級ごとにテーマをもち、発表に向けて、ラストス…

秋らしくなってきました

創立105年の横小には、さまざまな樹木があります。 サクラの葉が紅く色づき、イチョウの木には銀杏がなっています。 樹木園の柿の木に柿がなっているのを見た1年生の子供達は歓声をあげていました。 ドングリ、松ぼっくりなどの木の実も落ちていて、楽し…

2年生も1000人コンサートがんばっています

2年生の1000人コンサートでは、「にじ」と「子どもの世界」を歌います。 「にじ」はとても心がやさしくなり、「子どもの世界」は心が弾むように、 聞いてよかったなと思える2曲です。 1000人コンサートの日を楽しみにしていて下さい。

まっかな秋

まっかだな まっかだな つたの葉っぱが まっかだな もみじの葉っぱも まっかだな体育館から3年生の元気な歌声が 聞こえてきました。まわりがまっかな秋にかこまれる ころ1000人コンサートで どんな歌声をひびかせてくれるか 楽しみにしたいと思います。

静寂の中で…

4年生の書写の時間です。 静かに集中して、今日は「安全」という字を書いていました。東海市秋祭りや、冬の書写コンクールなど、 この時期は書写作品が脚光を浴びることも多いのです。 子どもたちは神経を指先に集中して、いい字を書こうと懸命になっていま…

学校保健委員会に向けてがんばっています!

11月2日(水)の学校公開の時間に、5、6年生は 各学級、各グループごとにテーマをつくり、調べたことを発表します。 全体のテーマは「けがの予防について考え、実践につなげよう」です。 子どもたちは、今、当日に向けて一所懸命に取り組んでいます。 お楽しみ…

新たなリーダー達への期待

本日の朝会で新児童会役員,新学級委員の任命式がありました。 この子たちはいわば学校のリーダー達です。姿勢でも,言葉でも, 行動でもクラスや学校を引っ張っていってほしいと思います。 任命式では,どのリーダーも名前を呼ばれた時に大きな声で返 事を…

「お話玉手箱」

先日も紹介しましたが、本校では10月11日〜21日までを秋の読書週間 とし、朝のミニタイムは全校が静かに読書をしています。 また、本日5時間目においては「お話玉手箱」が開催されました。 先生たちが好きな本を紹介し、読み聞かせをします。 体育館…

図書館まつり

10月11日〜10月21日まで図書館まつりが行われています。 毎朝、読書タイムから始まり、全校の児童が静かに本を読んでいます。 休み時間は本を借りる児童で図書館はにぎやかです。 読書の秋です。本を読んで、いい本と出合うことができるといいですね…

英語活動(4年生)

現在4年生の英語活動では,ペア学級の2年生に英語の絵本を読んであげることを 目標に練習をしています。 10月7日(金)は,各学級,グループで発表に向けて何度も熱心に英語の文を読み, 練習をすることができました。 話す声の大きさや間の取り方が見…

これからは・・・

朝夕ずいぶん涼しくなってきて、長袖の上着を羽織る子の姿も多く見られるようになりました。 横小は10月1日に運動会が終わったのですが、ほっとするのもつかの間。4年生は福祉実践教室、 5・6年生は学校公開で「けがの予防」の取り組みの発表するとい…

10gatu

スポーツの秋の次は

SUNサン運動会も終わり,今日はさわやかな1日となりました。 久しぶりに,教室の扇風機も使うことがなく,学習を進めることが できました。 スポーツの秋の次は,読書や音楽そして学習の秋 読書会や1000人コンサートなどまだまだいろいろな行事があり…

SUN SUN 運動会

澄み渡る秋晴れの中,運動会が行われました。 強風の中でしたが,どの学年も日頃の練習の力を発揮して 精一杯がんばっていました。 とても素晴らしかったです。1年生は,学年演技「マルマルモリモリ みんな投げるよ」で マルマルモリモリの踊りを披露したり…

集中する姿

朝から運動会の総練習に,3年生の音遊の練習と2時間したあとの書写です。緊張が続いている状態だが,すばらしい集中力でした。運動会の練習を通じて一段と成長した姿は凛々しいです。

横小ソーラン 2011

4年生は、運動会ではソーラン節のお踊りに取り組みます。 今日は、水色の法被(背中には大漁をイメージした絵を各自で 描いてある)を着て、踊りの仕上げをしました。初めは、筋肉 痛を起こしていた子どもたちも,今はすっかりかっこよく踊る ことができる…

騎馬戦

5年生の競遊「2011 横須賀の合戦」 各クラスで大将を中心に力を合わせて練習しています。 暑い中、裸足で騎馬をつくり、どんな戦いが繰り広げるのか ぜひ楽しみにしていて下さい。 さらに、見所はクラスの旗です。 子ども達が考えたデザインをもとに 各クラ…

6年生は組み立て体操の練習に励んでいます。

今週末の10月1日の運動会まであと6日となりました。 6年生は組み立て体操を披露します。 テーマは「家族一丸」。全員が心を一つにという思いで練習に励んでいます。 笛の合図で,きびきびと動く様子は一人一人の成長を感じます。 6年生にとって,小学…

3連休 

台風も無事通り過ぎ,今日は運動会の練習も再開されました。各学年,練習にも熱が入ってきています。運動会当日が楽しみです。また,明日から3連休。どうすごしますか?横須賀まつりもあるので,見学に行くのもいいかと思います。有意義な3連休を過ごして下さい。

台風15号

台風15号の影響で,今日は学校がお休みでした。 みんなは,何をしているかな・・・? 明日は,木曜授業の時間割で道具を持ってきてください。 運動会の練習がある可能性があるので,体操服は必ず持ってくるようにしてください。 それでは,明日,晴れた空…

 2年生は音遊の練習をがんばっています。

暑い日が続く中、運動会に向けて練習にがんばっています。 2年生は、「ウイーアー!〜われら158人の海賊団〜」 という音遊を披露します。 手には、色別に塗り分けたうちわを持ちます。 かっこよく元気に踊ります。 自分たちでポーズを決めるところもあり…

3年生の夏はまだまだこれから!

3年生では運動会で音遊を披露します。その名も「命どぅ宝」。 沖縄の方言で、命こそ宝なんだという深い思いが込められた言葉です。 生きていることの素晴らしさを感じられる踊りが披露できるよう、日々 がんばっています。 今日は初めて運動場に出て練習を…

5年生,騎馬戦に燃えています!

子ども達がワクワクしている騎馬戦。本番で戦うことを, みんなとても楽しみにしているようです。 まだまだ土台となる子達の足がおぼつかなく,「いててて」 「崩れる,崩れる!」と声を挙げていますが,「いっせーのーで!」と 声を出し合いながら必死に練…

今日の給食

今日は、旧暦8月15日です。秋のお月見の「十五夜」の日です。 今年は、6年ぶりに十五夜が満月の日になるそうです。 中秋の名月が見えるといいですね。 今日の給食は、お月見にちなんで、月見団子と、さといものコロッケが出されました。

地震津波避難訓練

今日は地震津波避難訓練が行われました。横須賀小学校は、津波警報が発令された場合は、横須賀高校の第二グラウンド方面へ避難します。 今回が初めての訓練でしたが、児童は静かに避難をすることができました。 もしもの際は、冷静に行動できるように、日々…

運動会練習始まりました!

今週、運動会練習が盛んになってきました。 2年生は、毎日、学年演技の練習を行っています。 すこやかタイムや昼休み、少しの空いた時間でも、踊りの練習をしている 子どもたちを見ていると微笑ましくなりますね。 10月1日の運動会では、練習の成果が現…

美しい花壇

各学年で様々な植物を育てているのですが,3年生では現在,ホウセ ンカ・ひまわり・百日草・オクラなどなど花壇がたくさんの花に彩られ ています。その中で色鮮やかに咲いている百日草を紹介したいと思います。 キク科の一年草で観賞用に栽培される。茎は直…

ヘチマ

今年の夏休みは訳あって、遠くの実家に帰ることができなかったので 毎日、息子や娘と学校に来て毎日ヘチマの水やりをしました。 世話の甲斐あってか、ぐんぐんと成長して 緑のカーテンができあがりました。 理科でたくさん観察ができそうです。

選挙公示

先日「新しい総理大臣は誰になるんだ」と,日本中で大盛り上がりを見せた選挙がありましたね。 横須賀小学校でも,本日,後期児童会役員選挙の公示が行われました。 高学年となった5年生も胸に期するものがあるようで, 「あの役職に立候補したい。」 「役…