2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夏休み

保護者・地域の皆様からのご協力やご支援をいただきながら、1学期を終えることができました。ありがとうございました。明日から43日間の夏休みになります。それぞれの夏を「明るく たくましく 心豊かに」過ごし、またひとつ成長した子供たちと笑顔で2学期を…

学級活動

終業式後の学級活動。各学級で夏休みの生活や学習について話をし、通知表を渡しました。1年生は小学校で初めての通知表を受け取りました。

1学期終業式

暑さ対策として、オンライン配信で終業式を行いました。2・4・6年生の代表児童が、1学期にがんばったことや2学期の目標を立派にスピーチしました。また、生活指導担当の先生から、命を大切にすることや目標を立てて挑戦することについて、お話を聞きました。

大掃除

1学期末の大掃除。いつもよりも少し長めの清掃時間を設定して取り組みます。すっきりとした環境で明日の終業式日を迎えます。

通学団会

通学団ごとに集まって、1学期中の登下校の様子を班のメンバーと話し合います。また、夏休み中の交通安全も含め、交差点での横断の仕方や交通ルールやマナーについて指導しました。

給食

今日は1学期最後の給食。献立は、麦ご飯、牛乳、夏野菜のキーマカレー、かりもりとツナのサラダ、冷凍みかんです。暑い夏を元気に過ごすために、1日3食をバランスよく、しっかり食べましょう。

6年理科

自由研究として調べたことの中から、学級でひとつ選んで実際にやってみます。この学級では「ダイラタンシー現象」に挑戦します。片栗粉と水を手で混ぜ合わせていくと、個体のような液体のような、何とも不思議な感触の物体ができあがります。

夏休みの宿題

6年生は2学期はじめの「横っ子テスト・リターンズ」に向けて、夏休み中に取り組む復習プリントの種類や枚数を自分で決めて持ち帰ります。

2年生活

夏休みになるため、虫かごに入れて教室で観察していた「ダンゴムシ」とお別れしました。「ダンゴムシさん、さようなら」

4年算数

「少数の大きさを比べよう」をテーマに、1.515と1.57はどちらが大きいのかを考えます。自分の考え方を説明しながら、学びを共有しています。

5年学活

林間学習のしおりができあがりました。今日は、全体でしおりの読み合わせをしながら、部屋番号や下駄箱番号等を確認しています。

道具箱

1学期も終わりに近づき、荷物を計画的に持ち帰る準備をしています。今日は1年生が道具箱の整理整頓をしています。

6年出前授業

6年生が「租税教室」を開催しました。社会科で学んだ税金の学習を深めるために、半田法人会の方を講師に、クイズや動画を交えながらお話を聞きました。「もし税金のない世界だったら」をテーマに、日常生活がどうなってしまうのかを考えました。

1年出前授業

雪印メグミルクの方を講師にお招きして、1年生が食育の出前講座を開催しました。毎日給食で出る牛乳の役割や牛乳・乳製品が成長に大切な食品であることを教えていただきました。

3年体育

最後の水泳指導となった3年生。今日はそれぞれのコースで泳力測定をしました。今の自分にできる精一杯の力で挑戦しました。最後は自由遊びで楽しく締めくくりました。これで本年度の水泳指導は全学年すべて終了となりました。

1年算数

「ちがいはいくつ」をテーマに、問題文と絵を見て立式し、数の違いを計算します。計算ドリルを使い、自分のペースで「ひき算」の練習問題に取りかかります。できた子は挙手して先生に丸付けをしてもらいます。

こころの木

保健室前の掲示板にある「こころの木」。友達や先生に感謝の気持ちを伝えたい子が自分でメッセージカードをもらって、そこに「ありがとう」を表現します。1学期に集まったカードはいったん保健委員が集めています。2学期はどんな「こころの木」に育つのか楽…

4年図工

「コロコロガーレ」をテーマに、ビー玉を楽しく転がす仕掛けを作ります。方眼紙を切って立体的な構造を作ったり、迷路のような行き止まりのコースに仕上げたりしています。

5年家庭

正しく安全に手縫いの練習をします。今日は手縫いのステップ1として、玉結びと玉どめに挑戦中。かなり苦戦していますが、粘り強く取り組んでいます。

フッ化物洗口

むし歯予防の取組として、毎週水曜日の朝の時間に「フッ化物洗口」を実施しています。担任がフッ化物洗口溶液をコップに入れ、子供たちは自席で口に含みます。60秒間の音声ガイドにしたがって「ぶくぶくうがい」をします。

個人写真撮影

6年生が卒業アルバム用の個人写真を撮影しました。とても暑い中、担任の先生も上着やネクタイを着用して撮影に臨みました。

清掃活動

清掃の時間、美化委員が教室等で出たゴミをまとめて集めています。熱中症対策として屋外での清掃を中止することが最近は多くありましたが、今日は久しぶりに花壇の草取りも行いました。

6年修学旅行説明会

9月末の修学旅行に向けて、これまで準備してきたことやこれからの予定、ご家庭にお願いしたいことなどについてお伝えしました。大変暑い中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。

6年出前講座

東海市選挙管理委員会の方を講師に、選挙のしくみについて学ぶための出前講座を開催しました。東海市のマスコットキャラクター「とまてぃーぬ」「てっちゃん」「へいしゅうくん」の3人を立候補者にみたて、実際の投票所と同じ流れで全員が投票しました。選…

3年総合

地元の「横須賀まつり」で使用される山車を実際に見学し、祭りに携わる人からお話を聞くことにより、長い間受け継がれてきた自分たちの町の文化を知り、これからも大切にしていこうとする気持ちを養います。

暑さ指数

昨日に引き続き、今日も大変暑くなっています。午前10時を過ぎたころには、暑さ指数(WBGT)が「危険」とされる「31」を上回ったため、今日も運動を中止しました。特別支援学級の畑には、ひまわりの花がきれいに咲いています。いよいよ夏本番です。

2年体育

気温が高くなる前の早い時間帯に体育の授業を行っています。今日は「鉄棒あそび」をテーマに、チャレンジカードを使って、いろいろな技に挑戦します。子供たちはできた技に色を塗って楽しく取り組んでいます。また、自由遊びの時間を設定して、遊具が熱くな…

4年国語

暑さ指数が基準値を上回ったため、午後からは原則として運動を中止しました。そのため午後の授業で水泳指導を予定していた4年生は授業内容を変更して活動しました。この学級は図書室で「知多の友」を使って、今までに読んだ本の中でおもしろいと思った本を記…

第1回学校保健委員会

今回は「ぐっすり睡眠、元気な一日」をテーマとして、3年生以上の学年を対象に学校保健委員会をオンラインで開催しました。保健委員会の児童が中心になって、事前調査結果をまとめたり動画を撮影したりして、分かりやすく睡眠の大切さを伝えてくれました。校…

成長

花を咲かせ、実が色付いて、毎日少しずつ成長しています。