5年稲刈り、2年国語「馬の作り方」

5年生は、本日稲刈りの体験をさせていただきました。春に植えた苗がすっかり生長し、しっかり稲穂をつけていました。鎌を使って慎重に刈り取りました。貴重な体験をさせていただき、誠にありがとうございます。

2年生は、空箱を使って馬のおもちゃを作る説明文を読み解く学習です。説明文に従って、実際に作っていましたよ。

4年体育「ゴム跳び」、3年体育「ポートボール」

4年生の体育は、高跳びの練習として、バーのかわりにゴムを利用して跳ぶ練習をしていました。踏み切り足、反対の足のあげ方などを確認して、繰り返し練習していました。

3年生はポートボールの試合をしていました。ドリブルからしっかりパスをつなぎ、ポイントをあげていましたよ。

3年国語「本の紹介」、4年社会「伝統行事」

3年生では、2年生に読み聞かせをする絵本を班ごとに選定していました。国語で学んだ話し合いの仕方を使って、それぞれが持ち寄った絵本の良さや特徴について話し合い、実際に読む本を選んでいました。

4年生では、お盆や七五三など、伝統的な年中行事について学んだあと、伝統的なお祭りについて考えました。そして、県内のお祭りについて各自で調べることが決まりました。どのこ何祭りを調べましょうか。

1年国語「じどう車くらべ」、6年合唱練習、5年理科「流れる水のはたらき」

これは昨日の記事です。

1年生は「じどう車くらべ」の音読をしていました。元気な声で生き生きと音読していましたよ。

来月の横小コンサートに向けて練習が始まっています。今日は6年生が広い芸術劇場の大ホールでしっかり声を届けるために、頑張って練習に励んでいました。

5年生の理科の時間には、川の浸食作用を確かめる実験をしていました。砂を入れたといに水を流して様子を観察していました。

5年体育「バスケットボール」、2年生活「うごくおもちゃ」

これは昨日の記事です。

5年生は体育館にてバスケットボールのドリブル練習中でした。思うようにバウンドさせるための力加減が大事ですね。

2年生の生活科では、班ごとに動くおもちゃで遊ぶコーナーの準備がちゃくちゃくと進められています。

6年算数「拡大・縮小」、2年生活「うごくおもちゃ」

6年生は、いくつもの図形について、拡大・縮小の関係にあるかどうかを判別する方法を議論していました。角度や長さの比に注目して判別します。理由をはっきりさせて発言する様子はなかなか立派でした。

2年生は生活科の学習で学んだ動くおもちゃを使って1年生と遊ぶ計画を話し合っていました。それぞれのコーナーの遊び方ルールを決めたり、ポスターを作ったり、わくわく感が伝わってきます。