2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

1年図工おひさまにこにこ

今日の図工は「おひさまにこにこ」です。どの子も、イメージを膨らませて、明るくかわいらしい太陽を、紙いっぱいに描いていました。3組では、ともだちと自己紹介しあう活動をしていました。

5年英語

5年生では英語の授業です。好きなスポーツをたずねる学習で、様々なスポーツを英語で元気よく発音していました。けれど、自分の名前を英語で書く活動には少し苦戦。書く活動にも、どんどん慣れていけるといいですね。

6年国語「帰り道」

6年生は国語の「帰り道」を学習していました。臨時休業中に取り組んだ課題をもとに、二人の主人公の心の変化の様子を読み取り、比較しながら自分のノートにまとめたり、話し合ったりしていました。

4年体育

体育の授業は、コロナウイルス感染リスクを考え、接触しての活動は控え、互いの距離をとって取り組めるものを実施しています。4年生は、整列の練習を行っていました。

2年野菜の観察

2年生が、自分たちで育てている野菜の生長記録をつけていました。ご家庭で育てていただいていたミニトマトも、もう実をつけている鉢もあります。教室ではドリルを使って「魚・広・前」の漢字の学習です。「前」はくさかんむりではありませんね。1組では水書…

1年じぶんのかおをかこう

1年生は、自分の似顔絵を描いていました。鼻、目、口、髪と順番に書いていきます。なかなかの力作です。さて、授業のあとは給食です。しっかり手を洗い、牛乳を受け取ったあとは、先生に配膳してもらうまで、マスクをつけたまま静かに待ちます。

3年生図工粘土

2時間目に3年生の教室をのぞくと、1組は書写です。姿勢を正し、丁寧に取り組んでいました。2組は算数の割り算の学習。3組は図工で粘土で「マイタウン」作りを進めていました。みんな自分なりの発想ですてきな町をつくっていましたよ。

2年算数時こくと時間

2年生の算数の時間に、時計を使って時刻と時間の学習をしていました。2年生でもまだまだ、時計の動かし方や読み方は、手強いようです。少しずつ慣れていきましょう。

給食再開

今日からいよいよ給食再開です。でも、コロナウイルス感染防止の対策として、全員が正面を向き、おしゃべりをせずに、もくもくと食べることになりました。せっかくの給食がやや淋しいですが、今はいたしかたありませんね。

6年外国語授業

6年生になってはじめての英語の授業がありました。ネリ先生と一緒に発音練習をしたり、聞き取った国名や紹介した人物の名前を答えたりしました。今は、飛沫の拡散を防ぐため、歌ったり、接触を伴うゲームをしたりすることができませんが、それでも、子ども…

1年国語なんていおうかな

1年生は、国語の時間に学校での様子の描かれた絵を見て、どんなあいさつをしたらよいか考えていましたよ。ちゃんと毎日のくらしの中で使うことができそうですね。となりのクラスでは、ひらがなの「も」の練習をしていました。