2021-01-12から1日間の記事一覧

5年国語「生活の中で詩を楽しもう」、4年国語「自分だけの詩集を作ろう」

5年生は、詩に親しむ学習をしていました。教科書に掲載された詩を朗読したのち、内容を読み解きながらノートに視写しました。 4年生も詩の学習でした。教科書の詩を書き写した後、詩に用いられる、繰り返しや比喩などのいくつかの技法を確認していました。

3年理科「電気の通り道」、2年算数「九九のきまり」

3年生の理科は、豆電球と乾電池を使って、電気の学習中です。豆電球(ソケット)は左右関係なく乾電池の+とーにそれぞれつなぐと光ることを確かめました。 2年生は九九の「同じ数だけ増える」性質を利用して、九九のきまりを見つけていました。最後には、…

6年算数「場合を順序よく整理して」、社会「アジア太平洋に広がる戦争」

6年の算数では、6色から4色を選ぶとき、何通りの方法があるか考えていました。表を用いるのですが、規則性を見つけないと、重なりや落ちが出てしまいます。意見交換しながら試行錯誤をして正答を導いていました。 また、社会科の時間には、関東大震災や世…

朝会(スピーチ)、1年図工「いっしょにおさんぽ」

今日は月曜日課として朝会もありました。児童の代表がスピーチをしてくれました。2学期の思い出や3学期の目標などを立派に発表してくれました。 1年生の図工は、「いっしょにおさんぽ」という単元で粘土細工をつくっていました。粘土のかたまりから、足や頭…