4年生は割合に関する文章問題に取り組んでいました。「缶入りのあめは96個。これはびん入りの2倍。びん入りのあめは、袋入りの4倍です。袋入りのあめは何個?」図にしたり、相談したりしながら答えを導いていました。
5年生の算数は、分数の通分です。今日は3つの分数を通分していました。3つの分母の数の最小公倍数を素早く見つけることは難しいのですが、ほとんどの子がスムーズに見つけていたようです。
4年生は割合に関する文章問題に取り組んでいました。「缶入りのあめは96個。これはびん入りの2倍。びん入りのあめは、袋入りの4倍です。袋入りのあめは何個?」図にしたり、相談したりしながら答えを導いていました。
5年生の算数は、分数の通分です。今日は3つの分数を通分していました。3つの分母の数の最小公倍数を素早く見つけることは難しいのですが、ほとんどの子がスムーズに見つけていたようです。